こんにちは。shama(しゃま)と申します。
実際に私が夏に、青春18きっぷを使って本州を7日間で1周する旅をしたときに「持っていくべき・持っていかなくてよかった持ち物一覧」になります。
ぜひ、青春18きっぷを使用して旅をする人の参考になれば嬉しいです。
青春18きっぷの旅 持ち物で気をつけること
青春18きっぷで旅をするのは、想像よりもかなり過酷です。
そのため、始めに持ち物に関する注意点をお伝えします。
・スーツケースではなくリュック
・スケジュールに沿った持ち物を考える
・荷物は最小限にする
・寒暖差を考えたモノを1つ持っていく
・最後にチェックする
スーツケースではなくリュック
乗り換えや旅先での移動を考えると、スーツケースではとても邪魔になります。
例えば、電車の中で座っている際に、スーツケースでは足を広げて挟むか上の荷物棚に乗せる必要があります。
毎回、乗り換えのたびにそれをしていると疲れてしまうので、電車の中で足の下におけるサイズのリュックにしましょう。
スケジュールに沿った持ち物を考える
青春18きっぷを使用した旅では、目的やスケジュールは何かによって持ち物が決まり、持っていくリュックの大きさが変わってきます。
例えば、、、、
本格的な写真をたくさん撮りたい!!→カメラや付属品が必要→大きいリュックが必要
美味しいものをたくさん食べたい!!→持ち物は最小限で大丈夫→小さいリュックが必要
こんなふうに、持ち物やリュックを考えてください。
荷物は最小限にする
移動が多い青春18きっぷでの旅では、荷物は最小限にしましょう
絶対いるものといらないもの、軽量化できる(まとめられる・代用できる)ものを考えましょう。
例えば、私の場合、、、
服の数を最小限にする→7日間の旅で、服は上下で3着づつ+寝巻き。服も薄手のワンピースメインで荷物を減らす。2日に1回は宿泊所のコインランドリーを使ってました。
軽量化できるもの→携帯や充電器のコードは先端部分を変えるだけで使用できるものにしてまとめる。
などです。
寒暖差を考えたモノを1つ持っていく
青春18きっぷの旅は、寒暖差が激しい場所を移動する機会が多いです。
例えば、夏の青春18きっぷの旅の場合、外は暑いが、電車の中では冷房がきいています。そのため、電車によっては半袖ではとても寒く、長時間乗っていて体調を崩した。。。なんてこともあります。
このように、夏の場合なら電車用に薄手の羽織るものを1枚用意する・・・など寒暖差を考えたモノを1つ持っていきましょう。
最後にチェックする
荷物整理ができたら最後に、バックの中身が本当にいるものか・軽量化できないかを再チェックしましょう。
案外、これいらなかった!なんてものも出てきます。
青春18きっぷの旅で持っていてよかった持ち物
青春18きっぷの旅で持っていてよかった持ち物をまずは一覧でご紹介します。
1〜3は特に持って行ってよかったものです。
1.ミニマット
2.データ移行用SDカードリーダー
3.メモ帳とペンとクリアファイル
4.非常食
5.現金
6.モバイルバッテリー(2回分)
7.ケーブルと変換アダプター
8.折りたたみ傘
9.速乾タオル
10.本
11.ゴミ袋用の袋
12.コンパクト扇風機(夏の場合)
1.ミニマット
これは一番持っていってよかったものです。
青春18きっぷの旅では電車の中で座っていることが多く、結構お尻が痛くなります。長時間座っている際はこれをお尻に引くことで、お尻の痛みを軽減できます。
また、公園などでも少し座りたいな〜ってときにも使えるのでおすすめです。
選ぶ際は、電車の中で他の人の邪魔にならないように、できるだけお尻サイズのもの(四角よりも楕円形のもの)を選びましょう。
2.データ移行用SDカードリーダー
これは、青春18きっぷの旅以外にも旅行として持っていくのがおすすめなものです。
旅の期間や携帯の容量にもよりますが、私は動画や写真をたくさん撮るため、すぐに携帯の容量がいっぱいになり、撮影できなくなってしまいます。
そんな時に使えるデータ移行用のSDカードです。これを使用して、1日ごとの終わりにホテルでデータを移行し携帯の容量を軽くしてました。
また、フォルダ機能が付いているものも多いので、1日目〜・2日目と整理がしやすくとても便利でした。
3.メモ帳とペンとクリアファイル
メモ帳とペンは、様々な場面で役立ちました。
例えば、実際に行ったスポットや明日行きたいスポットのメモ・青春18きっぷでの電車旅で乗り間違えした際などに、次乗る電車や乗り換え方法を記入したりなど。
携帯のメモ機能でもできますが、私は紙の方が使いやすかったです
またクリアファイルは、旅中のメモ帳の保管・青春18きっぷで旅をした際に観光地でもらったパンフレットやチケットなどの保管用に持っていきました。
旅が終わった後も思い出が綺麗なまま残っているので、嬉しくなります。
4.非常食
非常食は、絶対必要です。
青春18きっぷでの旅は長時間電車の中にいることが多い、またお店が空いていない時間帯に目的地につくこともあり得ます。
お腹が空きすぎて、イライラしたり、判断力が鈍って次の電車を間違えるなんてことにならないようにお腹が空いた際に、手軽に食べられる非常食を何個か用意しておきましょう。
私は、カロリーメイトを2箱分出発時に持っていき、少なくなったら補充してました。
5.現金
カードやQRコード払いが増えた現代でもやはりまだ「現金」しか使えないところは多くあります。
「現金がないときは銀行やコンビニで下ろせばいいじゃん」という人もいるかもしれませんが、地方の場合、駅近に銀行やコンビニなどがないことがほとんどです。
そのため、多めの現金を持っていくようにしましょう。
6.モバイルバッテリー(2回分)
青春18きっぷの旅では、電車調べやスポット検索などで携帯を使用することが多いです。そのため、充電できるモバイルバッテリーは大容量の2回分を持っていくのがおすすめです。
7.ケーブルと変換アダプター
「持ち物で気をつけること」でも書いた、軽量化できる(まとめられる)ものとしてコード類をまとめましょう。
先端部分を変えればコードを1つ持っていくだけで何通りにも使えるので、コード類が多くて嵩ばる心配もありません。
これは、100均でも購入可能ですが、途中で断線する恐れや充電速度が遅いのが嫌な人は、100均以外で購入するのがおすすめです。
8.折りたたみ傘
折りたたみ傘は、急な雨などのために持っておきましょう。
特に、田舎は天気が急に荒れだすことがあるので、必須です。
また、折りたたみ傘を買う際は、雨傘と日傘両方に使えるものを選びましょう。
春夏の青春18きっぷの旅では、日差しが強く熱中症になるのを防ぐために日傘は使用するのがおすすめです。
9.速乾タオル
速乾タオルは、1枚は持っていくべき持ち物です。
「タオル類はホテルにあるじゃん」という方もいるかもしれませんが、ホテル以外でも外で急に濡れた際や汗を拭いたりなど、速乾タオルは1枚あれば様々なところで使用できます。
また、速乾タオルを選ぶ際は「どれぐらい速く乾くか」と「どれだけコンパクトに持ち運べるか」をみてください。
10.本
これは、賛否両論ですが、、、、私は本を1冊持っていってよかったと思っています。
私は携帯の充電をあまり使いたくなかったので、電子書籍ではなく、本を持っていきました。
ただし、嵩張らないようにA5サイズのものにしました。
本以外にも青春18きっぷの旅では、長時間電車に乗ることが多いので「電車の中でできる自分が好きな暇つぶし」を1つ持っていくのがおすすめです。
選ぶ際は、なるべく嵩張らないものを意識しましょう。
11.ゴミ袋用の袋
青春18きっぷの旅で、地方に行く人は「ゴミ袋用の袋」は特に持っていくのをおすすめします。地方駅では、無人駅・ゴミ箱がない駅が結構あったので、ゴミ袋用の袋は個人的には持っていってよかったとおもいました。
スーパーなどでもらえる小さなもので大丈夫です。嵩張らないものなので、1,2個は持っていくようにしましょう。
12.コンパクト扇風機(夏の場合)
夏場に青春18きっぷで旅をする人は、コンパクト扇風機は絶対持っていくのをおすすめします。夏時期の青春18きっぷの使用期間はかなり猛暑の日が多いので、気をつけてください。
また、扇風機を選ぶ際は、どれぐらいの時間持つのか・首にかけられるタイプか・コンパクトに収納できるかが重要です。
青春18きっぷで旅をする場合は、外に長時間いる・限られた充電器は携帯のために取っておくことを考え、「4時間しか保たないが風力が強い」などはあまり向かなく「8時間もつが風力が弱い」方を選ぶのがおすすめです。
青春18きっぷの旅で不要な持ち物
青春18きっぷの旅では、移動が多い分荷物を最小限にしたいですよね。そのため、今回の旅で、私が「持っていかなくてよかった」と思ったものを紹介します。
1.青春18きっぷパーフェクトガイド
2.イヤホン
3.ゲーム機
1.青春18きっぷパーフェクトガイド
毎年、青春18きっぷを使用するために出版されている「青春18きっぷパーフェクトガイド」は、青春18きっぷで使える電車の全ダイヤ・青春18きっぷの旅プラン・飛行機や船などを併用したプランなどが掲載している本になります。
ダイヤの改定などが多いので、行き先によっては、一区間だけ新幹線を使うなどのアイデアが必要になってきます。そんな時に、アイデアをくれるのが「青春18きっぷパーフェクトガイド」になります。
また、青春18きっぷで乗れる観光列車などの紹介もしているので、購入するのはおすすめですが、、、、この本結構分厚く嵩ばるので、青春18きっぷの旅の持ち物としては不向きです。
そのため、購入してプラン決めに使い、持っていかないのがおすすめです。
また、価格が2000円程・毎年内容が変わるので、購入するかしないかは本屋さんなどで立ち読みしてみて決めるのをおすすめします。
2.イヤホン
イヤホンは個人的に持っていかなくてよかったなと思っています。
私の場合、「旅を楽しむこと」を目的に青春18きっぷの旅をしていたので、イヤホンをあえて持っていかなかったことで、電車中は電車の中の音や風景を楽しみながら旅ができました。
※電車マニアとかではないので、電車のレール音の違いなどは分からなかったですけど笑
3.ゲーム機
これもイヤホンと同じで「旅を楽しむこと」を目的にしていたので、持っていかなくよかったなと思っています。
また、ゲーム機は大きさによっては結構嵩ばるので、持っていく際は本当に必要か考えてから持って行ってください。
最後に
今回は、実際に青春18きっぷで7日間旅をしてみた体験談をもとに「青春18きっぷの旅で持っていって良かった・持っていかなくてよかった持ち物」を紹介しました。
割と当たり前のものもありますが、私も荷物決めの時にネットでの情報収集や何度もやり直したので、荷物の選択って難しいな〜と改めて感じました。
お伝えした荷物の最終チェックを忘れずに、青春18きっぷの旅を楽しんでください。
それでは、行ってらっしゃ〜い👋
コメント